消火訓練装置一覧
ステンレス製ファイヤーコントロールボックス
炎や煙の流れを実際に見て学べる、火災学習教材!
炎や煙の流れ、温度変化等を確認しながら、「ロールオーバー」「フラッシュオーバー」「バックドラフト」現象などを理解することができる学習教材です。
消防学校の初任課教育・消防署や消防団の火災訓練・自衛消防隊の訓練・学校などでの火災予防教育など、多方面で活用できます。

火災性状の学習
開口部の開放によって、火災活動の基本となる火・空気・煙のコントロールを行い、火や煙の動きを確認出来ます。
「ロールオーバー」「バックドラフト」「フラッシュオーバー」の火災性状や、疑似火災原因調査の学習に役立ちます。

ロールオーバー

バックドラフト

フラッシュオーバー

疑似火災原因調査
製品紹介動画
製品仕様
・火災性状の効果を向上させる目的で、ステンレス製ボックス内に木製ボックスを組み込む仕様です。
木製ボックスを取り換えることで、繰り返し使用することができます。(木製ボックスは購入時1個付属・追加購入可能)
・耐火ガラスが正面にあり、炎や煙の流れなどを確認できます。
・左右に2段開口部、上部に開口部があり、空気の流れをコントロールすることができます。
品名 | ステンレス製ファイヤーコントロールボックス |
---|---|
構成 | ・ステンレス製ファイヤーコントロールボックス本体 ・木製ボックス(本体購入時1個付属・追加購入可能) |
重量 | 約19kg |
寸法 | (W)720mm × (D)330mm × (H)330mm |
使用消火器(別売) | 訓練用 水消火器 |

製品仕様

木製ボックス(購入時1個付属・追加購入可能)

ステンレス製ボックスに木製ボックスをセット
関連資料・コンテンツ
ステンレス製ファイヤーコントロールボックスに関するお問合わせ・ご相談はお気軽にこちらまで。
03-3444-6227
防災コンサルタント室
担当:秋元